

太陽光発電で
1,000万円以上も貯蓄ができる。
1.
土地探しは不要
太陽光発電+⼟地が全てセットになっているので
誰でも簡単に始められます。
全国各地に発電所があります。

ご契約事例を紹介!!
CASE.1 佐賀県鹿島市大字高津原
- 設備
- モジュール/
103.4kW
PCS/ 49.5kW
- 土地面積
- 1,202㎡
・年間の予想発電量: 138,090kWh
売電価格×予想発電量合計
- 1年目の予想売電収入
- 212万円
- 消費税還付金
- 188万円

ローンやメンテナンス諸経費などの支出を除くと…
- 30年間の累計収支予想:
- 1,370万円
CASE.2 佐賀県鹿島市大字高津原
- 設備
- モジュール/
90.2kW
PCS/ 49.5kW
- 土地面積
- 1,187㎡
・年間の予想発電量: 120,413kWh
売電価格×予想発電量合計
- 1年目の予想売電収入
- 185万円
- 消費税還付金
- 154万円

ローンやメンテナンス諸経費などの支出を除くと…
- 30年間の累計収支予想:
- 1,220万円
CASE.3 佐賀県鹿島市大字高津原
- 設備
- モジュール/
96.8kW
PCS/ 49.5kW
- 土地面積
- 1,112㎡
・年間の予想発電量: 129,242kWh
売電価格×予想発電量合計
- 1年目の予想売電収入
- 199万円
- 消費税還付金
- 171万円

ローンやメンテナンス諸経費などの支出を除くと…
- 30年間の累計収支予想:
- 1,305万円
CASE.4 佐賀県鹿島市大字高津原
- 設備
- モジュール/
103.4kW
PCS/ 49.5kW
- 土地面積
- 1,061㎡
・年間の予想発電量: 138,056kWh
売電価格×予想発電量合計
- 1年目の予想売電収入
- 212万円
- 消費税還付金
- 175万円

ローンやメンテナンス諸経費などの支出を除くと…
- 30年間の累計収支予想:
- 1,360万円
掲載事例以外にも、九州をはじめ、
全国で展開中です!
2.
自己資金0円で始められる
太陽光発電所は全額ローン可能な為、
不動産や株などの投資と違い、⾃⼰資⾦0円で始められます。
弊社は⾦融機関との提携により
特別金利でのご紹介が可能です。

3.
約200万円近いお金が
必ず戻ってくる
必ず戻ってくる
太陽光発電を始める際の消費税は
⼿続きを⾏うことで戻ってきます。
初期費⽤0円なのに、初めの段階で約200万円近くの
お⾦を得ることができます。

実際に還付された証拠です。
約162万円の還付!
約237万円の還付!
4.
長期で
安定収入が得られる
安定収入が得られる
太陽光発電は、国の法律で発電した電気を
20年間必ず約束した単価で買い取ってもらえます(※)。
また、それ以降も電気を継続して売る事もできます。
そのため、太陽が消滅しない限り安定した収⼊が得られます。
(※)セカンダリーは除く。


2012年の固定価格買取制度の導入以降、
再エネの設備容量は急速に伸びています。
一方、買取費用は3.8兆円に達し、
一般的な家庭での平均モデル負担額(月260kWh)で
賦課金負担は774円/月にのぼっています。
再エネの最大限の導入と国民負担の抑制の両立を図るべく、
コスト効率的な導入拡大を進めています。
固定価格買取制度:
再エネで発電した電気を、電力会社が固定価格で一定期間買い取る制度。
このため再エネの買取費用は、電力会社が利用者から
賦課金という形で回収している。
グラフ・テキスト出典:資源エネルギー庁「⽇本のエネルギー2020」
https://www.enecho.meti.go.jp/about/pamphlet/pdf/energy_in_japan2020.pdf
5.
手間がかからない
太陽光の管理は、専⾨家に委託できるので
⽇常のメンテナンスなどの⼿間がかかりません。
⼟地のご提供からワンストップで対応します。

安心のメンテナンス
- 草刈り
- ケーブルや接続部の確認
- 電気測定
- 専門家による設備点検
- 年次点検(報告書をお送りします) etc...
- ※日常メンテナンスの一例です。

また、もしもの時に現場へ駆けつける「かけつけサポート」や、
遠隔監視でいつでも発電状況を確認できます。
6.
思わぬ災害の備えとして
保険も完備
保険も完備
台風や豪雨などの水害や、
火災などの予期せぬ自然災害に対応した
動産保険が標準で付帯されています。

保証内容
- ①火災・落雷・破裂または爆発
- ②台風・旋風・竜巻・豪雨等による洪水・高潮・土砂崩れ・落石等の水災
- ③建物外部からの物体の落下・飛来・衝突
- ④盗難
「まずは何をすればいいの?」
「太陽光投資って何?」
なんでも
ご相談ください!
-
受付時間
9:30~19:30 0120-605-103 -
メールにて
24時間受付※ お問い合わせ・資料請求 - ※1営業日以内でご返信させていただきます。
-
1
土地探し不要
-
2
自己資金0円
-
3
還付金あり
“自己資金0円の新たな貯蓄方法”を
ハウスフィールドがご提案します。
子供の教育資金や老後の蓄えに
私たちハウスフィールドは、福岡を拠点に展開している不動産企業です。
お客様から、やっとマイホームを⼿に⼊れたものの、住宅ローンもあるし
⼦供の将来や⽼後のことを考えると少し不安…というお話をよく⽿にします。
先々で発⽣するライフイベントの為に、
出来るだけ多くのお⾦があると安⼼ですよね。
「まずは何をすればいいの?」
「太陽光投資って何?」
なんでも
ご相談ください!
-
受付時間
9:30~19:30 0120-605-103 -
メールにて
24時間受付※ お問い合わせ・資料請求 - ※1営業日以内でご返信させていただきます。
化石燃料の資源量には限界がある。
現在、⽇本では、⽯油・⽯炭・天然ガスが
おもなエネルギー資源として使⽤されていますが、
こうした資源の⾼騰も、再⽣可能エネルギーの
需要を⾼める要因となっています。
⽇本の電源構成では、化⽯燃料を使う⽕⼒発電が約7割を占めており、
⽯油やLNG(液化天然ガス)は、
中東情勢など、地政学リスクで日々変動する原油価格に左右され、
不安定な変動を続けています。
その結果…
家庭の電気料金も徐々に値上がりしています。
環境も将来も豊かになる自然エネルギー
昨今、太陽光や⾵⼒、⽔⼒、地熱やバイオマスなど、⾃然の⼒が源となるエネルギーは
資源が枯渇せず繰り返し利⽤できるエネルギーであるだけでなく、
発電時に地球温暖化の原因となっているCO2をほとんど排出しないので、
環境にやさしいエネルギーとして世界中で注⽬されています。
ハウスフィールドはその中でも「太陽光」に着⽬しました。
太陽光で得たエネルギーを電⼒会社に売って収益を得る、
これが新しい貯蓄⽅法なのです。
太陽光なら、うちの屋根にもついているけど?
と思われている⽅もいるかもしれませんが、少し違います。
例えば、⾼速道路を⾛っていると、
斜⾯に太陽光パネルが沢⼭設置されているのを⾒たことがありませんか︖
以前は⽥んぼだった⼟地や、ずっと空き地になっていた宅地には向かない⼟地など
「遊休地」の新たな活⽤⽅法としても注⽬されており、その数は、年々急増しています。
「まずは何をすればいいの?」
「太陽光投資って何?」
なんでも
ご相談ください!
-
受付時間
9:30~19:30 0120-605-103 -
メールにて
24時間受付※ お問い合わせ・資料請求 - ※1営業日以内でご返信させていただきます。
NEWS
-
2022/04/01お知らせ
サイトを公開しました。
ハウスフィールド 店舗情報

レコプラザ博多店
家のこと、土地のことまとめて相談OK!
無料駐車場もありますのでお気軽にご利用ください。
◆住所:福岡市博多区東那珂1-14-46 フォレオ博多1F
◆電話: 0120-605-103
◆営業時間:9:30~19:30[火・水曜日定休]